格安SIMはどれくらい安くなるのか?格安SIMで安くなる人の特徴を解説

当サイトの記事にはPRが含まれています

格安SIMにするとどれだけ安くなるのか解説。

「毎月のスマホ代が安くならないものか」そう考えた時に、格安SIMや格安スマホといった手段がまっ先に思いついたと思います。
ドコモやau、ソフトバンクといった大手キャリアを使っているのなら、格安SIMにすることでほとんどの人はスマホ代が安くなります。
そこで気になるポイントは、「実際、どれくらい安くなるのか?」ではないでしょうか。
今回は、格安SIMはどれくらい安くなるかについて解説していきます。

自分が使っているスマホ代の内訳をチェック

「格安SIMがどれくらい安くなるか」についてですが、結論から言うと人により、だいたい月額1,600円から3,000円あたりになると思っていいでしょう。
料金の幅は毎月使う通信量によるもので、使うデータ量が少ない人ほど、月額料金は安く済みます。
逆に、毎月データ量が多い人ほど月額料金が高くなり、場合によっては大手キャリアと大差ないかもしれません。
ひとまず、自身が毎月払っているスマホ代がどれくらいなのか、その内訳についても見直しが必要です。

大手キャリアで契約している場合、多くの人が「端末代(割賦/分割払い)」+「プラン料金(オプション・通話代を含む)」+「サブスク代」を合算した料金を払っていると思います。

実際どれくらい安くなったか

筆者の場合、大手キャリアの従量制プランで毎月4,170円支払っていました。
通話が多いと5,000円前後といったところで、格安SIMに変更した後は、月々1,630円。だいたい2,500円安くなっています。年間にすると約30,000円です。

格安SIMは料金プランがシンプルなので、料金の内訳もわかりやすいです。
どれくらい安くなるのか気になる人は、今使っているスマホの請求書を確認して、毎月支払っている総額の内訳を把握するといいでしょう。

格安SIMにして安くなっただけなのか

筆者の場合、大手キャリアでも安く済ませられていたのは、従量制プランで、毎月1GBの通信量を超えないように使っていたからです。
ちなみに1GBを超えると、1000円プラスされてしまいます。
1GBを超えないよう使うのは相当つらく、格安SIMを使うことによって3GBまで使えるようになりました。
つまり、月額料金を抑えつつ、使えるデータ量も増えたというわけです。

みんなが選ぶ格安SIM(MVNO)事業者

はじめての格安SIMで、みんなに人気の格安SIM(MVNO)事業者から3社に絞ってみました。
数百社ある格安SIM(MVNO)事業者から、特徴のある3社に厳選。どの格安SIM(MVNO)事業者も、5,000円以下に抑えることができます。

NTTグループの「OCNモバイルONE」

OCNモバイルONEは、NTTグループの格安SIM(MVNO)サービスです。
2019年に新料金プランとして、1GBから使える低用量プランの提供を開始。最大の特徴は、SIMフリースマホを格安SIM(MVNO)事業者では最安値にて販売していることです。

セットで買えるスマホは、人気のiPhoneやAndroidまで、豊富な種類を用意。電話とネット両方使える「音声通話SIM」と同時申込みすると、特別価格にて購入することができます。

料金プラン月額料金
1GB1,180円~
3GB1,480円~
6GB1,980円~
10GB2,880円~
20GB4,400円~
30GB5,980円~
*音声通話SIMの月額料金です
*記載の料金は割引適用前の価格です
*OCN光を利用している人は毎月200円割引されます(別途申込要)

OCNモバイルONE公式サイト:https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

格安SIMの老舗、シンプルな料金プランが特徴「IIJmio」

格安SIM(MVNO)老舗のIIJmioは、選びやすいシンプルな料金プランが特徴。ひとりはもちろん、夫婦や家族でも、毎月のスマホ代を安くできる仕組みが揃っています。

料金プラン月額料金
1GB~(従量制)1,180円~
3GB1,600円~
6GB2,220円~
12GB3,260円~
*音声通話SIMの月額料金です
*記載の料金は割引適用前の価格です
*IIJmioではドコモ回線とau回線を提供、従量制プランはau回線のみ提供

出典:IIJmio

3GB以上のプランを選択すると、SIMカードを追加して、データ量を分け合うことができます。
IIJmioでは、ドコモ回線とau回線を提供しており、タイプ違いのSIMカードでもデータを分け合えることが特徴です。

IIJmio公式サイト:https://www.iijmio.jp/

LINE使い放題、選べるデータフリーが魅力「LINEモバイル」

ソフトバンク傘下のLINEモバイルは、LINEをはじめとする特定アプリのデータ量をカットする「データフリー」が特徴です。

データフリーは、LINEデータフリーとSNSデータフリー、SNS音楽データフリーの3つから選ぶことができます。
選んだデータフリーによって月額料金が上乗せされますが、基本的に月額が上乗せされないLINEデータフリーを選べばOKです。
TwitterやFacebookをたくさん使うならSNSデータフリー、Instagramも合わせて使うならSNS音楽データフリーを選ぶといいでしょう。

月額は音声通話SIMなら1,100円から。人気のプランは3GBプランで、月額1,480円から使うことができます。
月額基本料金に、データーフリーの料金が上乗せされるという仕組みです。

LINEモバイル:https://mobile.line.me/

タイトルとURLをコピーしました